ブラジル・バイーア サンバヘギ(Samba Reggae)の成り立ちを知る♫ | ブラガダ/Bragada ブログ

ブラガダ/Bragada ブログ

パーカッショんが天性の物だと発見!身体の中から心臓の鼓動とともにリズムが湧いてきます!
クリエイティブな発想をして!音楽を楽しみ!前向きに生きて行こうとする人達を繋ぎたい!

ブラジルの歴史博物館の全焼は、本当に大きな損失でしたね!

長い人類の歴史の中では繰り返されてることだろうが!

 

それはそうと…♫

サンバヘギを知ってからかれこれ30年近くなるんだなぁ〜

 

今では、多くの人に知られるようになったサンバヘギ

バイーアやヘシーフェ、北東部の音楽もだいぶ浸透した!

 

今年の浅草サンバカーニバルも無事終了したようで、よかった!

以前は、リオのカーニバルぐらいしか日本では認知度が

高くなかったから知らない人も多かったり…

 

何かと比較される、サンバ・エスコーラとブロコアフロ(サンバヘギ)、この映像の中でも先駆者たちはリオのサンバとの違いを強調する会話が度々現れる!

 

しかし歴史を辿れば、

リオのエスコーラ・ジ・サンバはもともと

バイーアから出稼ぎのためにリオに移り住んだ人たちが、

始めたのだから、ルーツは一緒のはずだよね

 

やはり、少々洗練されすぎたエスコーラ・ジ・サンバは

アフロ色の強いバイーアの人々には、『あれは別物だ!』

と言いたい人が沢山いるんだね!(大雑把ですが…)

 

前のめりに、生き急ぐようなリオのサンバ

粘り強く、地面を這うようなバイーアのサンバヘギ

 

俺は、やはりバイーアのサンバヘギ、ブロコアフロが好きだ!

粘りの中にも、強さを感じさらに自由に変化する。

原点に戻るようなサンバヘギがしたいな〜と…

そんなことを考える映像を、しばらく見ていました!

 

俺は、アフロルーツのリズムをこれからも伝えていこう!!

 

 

 

画質が良いので以下の映像を、ご紹介!

言葉のわかる人には、とても興味深いことが話されているので周りの人にも教えて欲しいな!