リズム&ドラム・マガジン

Home Page https://drumsmagazine.jp/
発信サイト https://drumsmagazine.jp/
Twitter drumsmagazinejp
YouTube UCb8XXALfXfQb4dG3ElrKKRA
最近のツイート
最近の情報
1/22 リズム&ドラム・マガジン

アッシュ・ソーンのシグネチャー・スティックがヴィック・ファースよりリリース

VIC FIRTHAsh Soan Signature Series Drum Sticks 数々のヒット・チューンに携わってきたイギリスのセッション・グレイト=アッシュ・ソーン。スティック・ブランドのヴィ…
1/22 リズム&ドラム・マガジン

モダン・ジャズ・シーンで活躍するマーカス・ギルモアのシグネチャー・スティック

VIC FIRTHMarcus Gilmore Signature Series Drum Sticks スティック・ブランドのヴィック・ファースから、モダン・ジャズ・シーンで活躍するマーカス・ギルモアのシグネチ…
1/22 リズム&ドラム・マガジン

ロバート‘スパット’シーライトのシグネチャー・スティックが新発売

VIC FIRTHRobert ‘Sput’ Searight Signature Series Drum Sticks スナーキー・パピーをきっかけにシーンで脚光を浴び、2020年にはTOTOのツアー・サポートを務めた […] The…
1/21 リズム&ドラム・マガジン

リズム感&譜面の初見力を向上させる教則本『楽譜のリズム読みドリル』が発売

楽譜の音程は読めても“リズム読み”に自信がない……そんな悩みを解消したい人のためのトレーニング本『楽譜のリズム読みドリル』が2月17日に発売となる。本書には、あらゆる…
1/20 リズム&ドラム・マガジン

アップデートが施されたパールのコンパクト・キット=リズムトラベラーが3機種一挙発売!

PearlRhythm Traveler Brand New 3 Models ストリートやアコースティック・ライヴなどで活躍するパールのコンパクト・キット=リズムトラベラー・シリーズの3モデルが、一…
1/20 リズム&ドラム・マガジン

シンバルの半分を占める“リップ”で“ワイド”な活躍が期待できるセイビアンの限定チャイナ

SABIANHHX 22” Wide Lip China Cymbal 革新的なアイディアと技術力で魅力的なシンバルを送り出してきたセイビアンより、2024年限定モデルのHHXワイド・リップ・チャイナが…
1/20 リズム&ドラム・マガジン

スティック・ワークが向上する8ビート・フレーズ|“苦手”をなくすドラム上達のタネ【第1回】

1エクササイズ=1時間で完結!短期間でドラム・スキルをバランス良く鍛えよう “スタジオに入って、このフレーズだけ1時間叩き続ければ、確実にドラムがうまくなる!”をコ…
1/17 リズム&ドラム・マガジン

「THE FIRST TAKE」いきものがかりのパフォーマンスに玉田豊夢が参加

多彩なミュージシャン達による“一発撮り“でのパフォーマンスが話題のYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」。その第508回では、今年結成25周年を迎えたいきものがかりが登…
1/16 リズム&ドラム・マガジン

幅広いプレイ・スタイルを支える青山英樹ならではのシグネチャー・スティックがレルニよりリリース

LERNI青山英樹 Signature Drum Stick Rockon Social Club をはじめとするバンドのみならず、Bʼzのサポートや多数のプロジェクトに参加するなど八面六臂の活躍を見せる青山…
1/16 リズム&ドラム・マガジン

超高耐久コーティングが施されたエヴァンスの“リアルフィール”な新作練習パッド

EVANS“Attacktile” Real Feel Pad エヴァンスの定番トレーニング・パッド=リアルフィールに、10″の新作“アタックタイル・ドラムパッド”がローンチ。同社ドラム・ヘッドの…
最近の動画
12/26 リズム&ドラム・マガジン Ds

Pearl Factory Tour 2024〜ディーラーが台湾工場でオーダーした一押しのスネア・ドラム〜

Pearl Factory Tour 2024〜ディーラーが台湾工場でオーダーした一押しのスネア・ドラム〜パールのプロフェッショナル・モデルの製造を担う台湾工場。同社の最高峰である究…
12/21 リズム&ドラム・マガジン Ds

「Your Town To Everywhere」performed by 神田リョウ

誌上ドラム・コンテスト2024の課題曲「Your Town To Everywhere」を最終審査員の神田リョウさんに叩いてもらいました!フルバージョンは発売中のドラマガ2025年1月号の特…
12/16 リズム&ドラム・マガジン Ds

Katsuma[coldrain]meets Roland V-Drums Quiet Design〜“最静”電子ドラムを“最強”ハード・ヒッターが試奏!〜

Katsuma meets Roland V-Drums Quiet Design〜“最強”ハード・ヒッターが“最静”電子ドラムを叩く!四半世紀以上に渡って進化を続けてきたローランドの...
11/25 リズム&ドラム・マガジン Ds

ドラパラ24スーパーセッション feat.SATOKO、Kid'z、仄雲、にゃんごすたー at ドラマーズ・パラダイス at 東京楽器博 2024

“ドラパラ”の愛称で親しまれる、世界最大規模のドラム・イベント=ドラマーズ・パラダイス。昨年5年ぶりに再始動したイベントが、「ドラマーズ・パラダイス at 東京楽器博…
11/11 リズム&ドラム・マガジン Ds

TAMA Superstar ReissueとSTAR MapleをFUYUとむらたたむが叩き比べ!〜

今年ブランド発足50周年を迎えたTAMA Drums。ドラム・マガジンでも2024年7月号にて50ページに渡る総力特集を掲載。ここではその中から11月31日、12月1日に開催される「TAM…
10/23 リズム&ドラム・マガジン Ds

TAMAが誇る「日本製スネア」全24モデルを松浦千昇が叩く!

今年ブランド発足50周年を迎えたTAMA Drums。ドラム・マガジンでも2024年7月号にて50ページに渡る総力特集を掲載。ここではその中から11月31日、12月1日に開催される「TAM…
5/2 リズム&ドラム・マガジン Ds

アコースティックエンジニアリング meets 佐野康夫〜プロ・ドラマーが体感したショールーム・スタジオの響き〜

業務用スタジオ、ライヴ・ハウス、プライベート・スタジオなどの防音/音響工事を行う専門業者、アコースティックエンジニアリング。ミュージシャンやクリエイターから厚…
4/22 リズム&ドラム・マガジン Ds

Yamaha Recording Custom Stainless Steel 14"x7"(1.2mm Stainless Steel)サウンド・デモ performed by 比田井 修

時代が求めるスネア・サウンドの“新スタンダード”を叩き比べ! “Heavy” Metal Snare Drums feat. 比田井 修&山本拓矢 from リズム&ドラム・マガジン2024年4月号近年需要…
4/20 リズム&ドラム・マガジン Ds

SONOR Kompressor Aluminum 14"x7"(2mm Aluminum)サウンド・デモ performed by 比田井 修

時代が求めるスネア・サウンドの“新スタンダード”を叩き比べ! “Heavy” Metal Snare Drums feat. 比田井 修&山本拓矢 from リズム&ドラム・マガジン2024年4月号近年需要…
4/19 リズム&ドラム・マガジン Ds

NATAL Hand Hammered Steel 14"x7"(1mm Hand Hammered Steel)サウンド・デモ performed by 比田井 修

時代が求めるスネア・サウンドの“新スタンダード”を叩き比べ! “Heavy” Metal Snare Drums feat. 比田井 修&山本拓矢 from リズム&ドラム・マガジン2024年4月号近年需要…
Happy Birthday!!
1月18日 荒川“B”琢哉 Perc 名古屋
1月18日 金澤沙織 Ds 東京
1月18日 小林香織 Ds 東京
1月18日 小林秀樹 Ds 東京
1月18日 関優梨子 Ds 東京
1月18日 福島紀明 Ds 東京
1月19日 海老澤幸二 Ds 東京
1月19日 小松伸之 Ds 東京
1月19日 哲之 Ds 東京
1月21日 本多“taco-bow”正典 Perc 名古屋
1月22日 矢尾拓也 Ds 東京
1月23日 Today
1月23日 白根佳尚 Ds 東京
1月23日 平陸 Ds 東京
1月23日 福長雅夫 Perc 東京
1月24日 山本晃紀 Ds 東京
1月25日 大西まなみ Ds 東京
1月26日 恒川久徳 Ds 東京
おしらせ

2023-1-25 ドラム・オン・ザ・ネットは10周年となりました。

2020-6-2  SSL対応サイトになりました。(https)

2020-5-13 Drum TV を新設しました。

2018-6-9  スマートフォンに対応しました。

2014-1-27 Drum News, Shops & Makers を新設しドラム・オン・ザ・ネットが正式オープンしました。

2013-1-25 ドラム・オン・ザ・ネットβ版を公開しました。