ドラムニュース

ドラムショップ、ドラムメーカーの新着情報

村上“ポンタ”秀一の最期の熱演を記録した POINTER BROTHERSのライヴ・アルバムが登場!

2021年に逝去した名ドラマー 、村上“ポンタ”秀一を擁したインストJAMバンド、POINTER BROTHERSのライヴ・アルバム『LIVE at ISHINOMAKI 2020 3.11』が2枚組のアナログ盤と…

2月18日の記事

宜しくお願い致します 機材レンタルは当店の常連様のみ対応しております 県内には他にも機材レンタル業務行うスタジオ等 ございますので他店ご利用願います。

【イベント】Let’s Play with ZackGrooves【Special Guest リエイ】

Let's Play with ZackGrooves ~ザックと一緒にプレイ~ チャンネル登録者数 35.2万人を超える人気ドラマー、DIXONアーティストでもあるZackGroovesが日本にやって来ます…
2/17

GATEWAY

Shop 東京

MEINL / MC-CA CABASA HOLDER カバサホルダー【送料目安:P】

MEINL / MC-CA CABASA HOLDER カバサホルダー

小は大を兼ねかねません。

今回のカリフォルニアへの買い付け旅で サンタクルズにあるDrumSkull Drumに行った時に ふと目に入った作業場にあったちっちゃいセゲセゲ。「これ売り物?」って聞いたら…

超マニアック! REMOのドラムヘッド[スキントーン]の海外発注サイズ 10" 12"が入荷しました!

コレは超マニアック!REMOのドラムヘッド[スキントーン]の海外発注サイズ 10" 12"が入荷しました!サウンド、ルックス共に本皮を意識したファイバースキン系ヘッドの中で…

BUYING TRIP TO CA あとがき

工房長、無事帰国しました。3週間の旅程でしたが、まさかのESTA申請詐欺にあってしまい、出発を2日遅らせて19日間の旅。(ESTA代行サイトを誤って選択、ワクチン接種なしの…

【R.I.P.】唯一無二のビートを“発明”したHi-STANDARDのドラマー、恒岡 章急逝

Hi-STANDARD、summertimeのドラマーとして活躍した恒岡 章氏が2月14日に急逝。Hi-STANDARDの所属レーベルであるPIZZA OF DEATHのSNSにて発表された。享年51歳。恒岡氏は19…

TAMAが誇る至高の最上級機種 スタードラムのスネア[スターウォルナット14×5.5(TWS1455-RSC)]が入荷しました。

TAMAが誇る至高の最上級機種 スタードラムのスネア[スターウォルナット14×5.5(TWS1455-RSC)]が入荷しました。日本製だから可能な職人技が光る極上楽器。木胴らしい温かい…

【特集:先行レビュー】電子ドラムの演奏を楽しむ事を追求したヘッドホン!話題の新製品”Roland VMH-D1″を発売前レビュー!

電子ドラムの演奏を楽しむ事を追求したヘッドホン!Roland VMH-D1発売前レビュー 皆様こんにちは! 今回は、Roland Vドラム開発チームとV-MODAエンジニアが共同開発した話…

【新製品:ヘッドホン】Roland VMH-D1|電子ドラムの演奏をより楽しむため独自にチューニングされたヘッドホン

Roland VMH-D1 |*ブランド|Roland| |*型名|VMH-D1| |*定価|オープンプライス| |*販売価格|| |*JAN|4957054515225| |*発売日|2023年2月25日| 製品概要 ... 続きを読む

Bassidi Kone / Kaira

マリのジェンベ/バラフォン 奏者Bassidi Koneの最新アルバム 今やバマコナンバーワングループBwazan率いるバシディの渾身の一作。あんな人やこんな人まで超超豪華メンバー…

LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL 2023第一弾アーティスト発表!ドラム界を賑わす若き奇才、JD・ベックがついに初来日!

昨年日本で初開催となったLOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL。今年も開催がアナウンスされ、出演第一弾アーティストが発表された。2022年はDREAMS COME TRUEとクリス・コールマ…

Neo Renew Djembe

NRD(Neo Renew Djembe) TDFでは下取りや不要になって託されたジェンベを分解して 新たに組み直したフルレストアジェンベを販売してます。経年劣化を「劣化」と捉えるか、…

【特集:イベント】「コドモドラムコンテストin北海道」開催!

「コドモドラムコンテストin北海道」開催中! 昨年6月に福岡で開催された、次世代を担う小学生ドラマーの為のコンテスト、その名も「コドモドラムコンテスト」は大盛況の…

【特集:イベント】「第2回コドモドラムコンテストin福岡」開催!

「第2回コドモドラムコンテストin福岡」開催中! 昨年に引き続き、小学生を対象とした「第2回コドモドラムコンテストin福岡」の開催が決定! 「コドモドラムコンテスト」…

Used Ghana tweneboa 30cm

ボディ ガーナ 打面 30cm、高さ57cm、重量4.5kg 木材 トゥエネボア ROPE 縦/マゼンタ クレイドル/マゼンタ ガーナ共和国特有の軽くて低音がしっかり鳴るトゥエネボアウ…

【新製品:ドラムセット】TAMA IMPERIALSTAR New Finish|エントリークラスのドラムセットとしてリーズナブルな価格を実現した「IMPERIALSTAR」に新色”BRM” “ELY”追加!

TAMA Imperialstar 22" Bass Drum Kit ■IP52H6RC(シンバル付セット) ※画像左”BRM(バーント・レッド・ミスト)”、右”ELY(エレクトリック・イエロー)"です。※本製品は、... …

ASA-CHANGさんのリモートレッスンが受けれる"タブラボンゴ"の春のキャンペーンがスタート!

タブラボンゴの春のキャンペーンがスタート!今なら限定品[奇跡のタブラボンゴ]お買い上げのお客様は、タブラボンゴの生みの親 ASA-CHANGさんが演奏法を教えてくれるオン…

【Report】神田リョウ「神田式 一生使えるグルーヴのレシピ」出版記念イベント@神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校

神田本制作秘話、実演を交えたレクチャーQ&Aにサイン会&撮影会充実の神田リョウ“凱旋”出版記念イベント 神田リョウ初となる著書「神田式 一生使えるグルーヴのレシピ」。…

Ludwigのヴィンテージスネア[70年代製 スーパーセンシティブ 14×6.5"]が新入荷しました!

Ludwigのヴィンテージスネア[70年代製 スーパーセンシティブ 14×6.5"]が新入荷しました!惜しくも生産完了となり現在入所困難な全面当たり式ストレイナーシステム。コレで…

YAMAHAのYD-9000のドラムセットがUSEDで入荷しました。

YAMAHAのYD-9000のドラムセットがUSEDで入荷しました。一時代を作ったといっても過言でない,日本が誇る名機中の名機です。今回は打面フープが交換されていたり、長年の使…

ジャズ入門者のベストセラー書“3年後シリーズ”のドラム版が3/15発売! 著者は横山和明!!

ジャズ初心者が3年後には演奏できるようになるというコンセプトで、ベストセラーとなっている「3年後、確実にジャズ〜」シリーズに待望のドラム教則ムックが登場! 著者は…

ボブ・ディランの来日公演が決定!ドラムはチャーリー・ドレイトンが帯同!

世界中のアーティストに影響を与え続ける、孤高のシンガー・ソングライター、ボブ・ディランの7年ぶりとなる日本公演が決定した。本公演は2020年に発表された8年ぶりのオ…

NUMBER GIRLの解散ライヴがパッケージ化! アヒト・イナザワの切れ味鋭いドラミングに刮目せよ!!

2019年2月15日再結成を果たし、その圧倒的なパフォーマンスでオーディエンスを熱狂へと導いたNUMBER GIRL。昨年8月に行われたRISING SUN ROCK FESTIVALのステージ上で活動…
2/9

CANOPUS

Maker

小川慶太氏が参加するバンド「SNARKY PUPPY」が3度目のグラミー賞を受賞!

CANOPUSエンドーサー、小川慶太氏がメンバーとして参加した「SNARKY PUPPY」のアルバム『Empire Central』が、第65回グラミー賞「最優秀コンテンポラリー・インストゥルメ…

DEZOLVEが約3年ぶりにニュー・アルバムをリリース! コンポーザーとしても活躍する山本真央樹のドラミングに要注目!!

若手フュージョン・バンド、DEZOLVEが約3年ぶりとなる待望のニュー・アルバム『CoMOVE』を2月15日にリリース! アルバムから新曲「Heart of the World」のオフィシャルMV…

春を先取り!(Used Cote d voire 34cm)

明日金曜は東京も雪らしいですが ジェンベで春を先取り! って訳で新作アップしました! コートジの34センチUSEDボディをフルレストア カッチリと張り込んでます。外観の…

LiSAやAdoの歌を支える石井悠也が“100通りの歌のドラム”をテーマにしたドラム・セミナー開催!! 機材購入でうれしい特典も

LiSAやAdo、阿部真央など、数々のヴォーカリストのライヴやレコーディングを支え、日本のポップス・シーンに欠かせない存在となっている石井悠也。そんな彼の“歌を支える”…

打感が気持ちいい!Pad Corporationの新作ドラム練習台 [PP-09 Double Practice Pad]が入荷しました。

Pad Corporationの新作ドラム練習台 [PP-09 Double Practice Pad]が入荷しました。程よい音量でクリアに聞こえる打音とリアルなタッチが最高に気持ちいい、かなり良くでき…
Happy Birthday!!
6月4日 佐藤由 Ds 東京
6月5日 金子ノブアキ Ds 東京
6月6日 乙部ヒロ Ds 東京
6月6日 菊地英二 Ds 東京
6月6日 藤橋万記 Perc 東京
6月6日 MAD大内 Ds 東京
6月7日 サバオ渡辺 Ds 東京
6月7日 Toshi Nagai Ds 東京
6月8日 衛藤浩一 Ds 東京
6月9日 Today
6月9日 秋山タカヒコ Ds 東京
6月9日 石川直 Perc 東京
6月9日 平里修一 Ds 東京
6月9日 村岡広司 Perc 東京
6月10日 板垣正美 Ds 東京
6月10日 大宮洋介 Ds 東京
6月10日 尾崎“moto”元章 Ds 神奈川
6月12日 加瀬田聡 Perc 東京
6月13日 早川誠一郎 Ds 東京
おしらせ

2023-1-25 ドラム・オン・ザ・ネットは10周年となりました。

2020-6-2  SSL対応サイトになりました。(https)

2020-5-13 Drum TV を新設しました。

2018-6-9  スマートフォンに対応しました。

2014-1-27 Drum News, Shops & Makers を新設しドラム・オン・ザ・ネットが正式オープンしました。

2013-1-25 ドラム・オン・ザ・ネットβ版を公開しました。